こんにちは。
キキ・コンサルティング、代表取締役の石田です。
春の訪れを感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
今年も新宿御苑のお花見が楽しみです。
今年も、弊社は経済産業省が実施する「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されましたので、ご報告させていただきます。
■ 健康経営優良法人認定制度とは?
本制度は、従業員の健康管理を経営的視点で考え、戦略的に実践する法人を「見える化」し、社会的に評価するものです。
弊社も、健康診断やメンタルヘルス対策、働きやすい職場環境づくりなどに日頃から力を入れてまいりました。
▶ 制度の詳細は経済産業省の発表をご覧ください
https://www.meti.go.jp/press/2024/03/20250310005/20250310005.html
■ キキ・コンサルティングの取り組み
私たちは、「会社の存続と発展に心をつくし、みんなの笑顔と幸せをつくり続ける」という経営理念のもと、社員の心身の健康を最も大切な価値の一つと考えています。
今年より福利厚生制度として、病気で入院しても個室代をサポートできる福利厚生制度も導入し、安心して職場復帰帰してもらえるように応援しよう思っています。
日々の業務の中でも、健康診断の受診率向上、メンタルケアの強化、働き方の多様性への対応など、具体的な施策を積み重ねてまいりました。
本年度は、中小規模法人部門で約20,000法人が認定されたとのこと。
その中で、私たちが引き続き認定を受けられたことを、大変嬉しく、そして誇りに思っております。
■ これからも「人」を大切に
今回の認定を励みに、より一層の健康経営の質向上を目指して取り組んでまいります。
認定証は健康優良企業銀の認定証と共に、オフィスに飾っています。
「健康経営って何から始めたらいいの?」という経営者の方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
私自身も、同じ経営者として一緒に考えてゆきたいと考えております。
これからも社員一人ひとりの健康と、働きやすい職場環境づくりに努めてまいります。
株式会社キキ・コンサルティング
代表取締役 石田 由紀子