こんにちは、キキ・コンサルティング代表取締役の石田です。
この度、弊社ではIPA(情報処理推進機構)の「セキュリティ対策自己宣言」の一つ星を取得しました。
この認定は、企業がセキュリティ対策をしっかり実施していることを証明するもので、弊社のセキュリティへの取り組みが評価された結果と言えます。
■ SECURITY ACTIONとは?
これは、中小企業が自ら情報セキュリティ対策に取り組むことを自己宣言する制度です。
私たちが今回宣言した「一つ星」は、情報セキュリティ対策の最も重要な「5か条」全てを実施するという決意を公に表明するものです。
具体的には、ランサムウェアや情報漏洩といったリスクから、お客様の大切な情報や当社の機密情報を守るための、基本的な対策を徹底することを意味しています。
▼情報セキュリティ5か条はこちらです。
▼IPA(情報処理推進機構)のWebサイトはこちらです。
https://www.ipa.go.jp/security/security-action/
■ 主な取り組み
「一つ星」の宣言に基づき、当社では特に以下の5つの基本対策を全社で徹底しています。
●OS・ソフトウェアの最新化:常に最新の状態にアップデートし、脆弱性を解消しています。
●ウイルス対策ソフトの導入:全デバイスに導入し、不正アクセスやマルウェアから保護しています。
●パスワードの強化:複雑なパスワードの設定と、適切な管理を全従業員に義務付けています。
●セキュリティ教育の実施:最新の脅威や攻撃の手口について、社員教育を定期的に行っています。
●データのバックアップ:重要な情報を定期的にバックアップし、万が一の事態に備えています。
■ 今後の決意
今回の宣言は、お客さまや取引先の皆さまに「安心して」お取引いただくための、弊社の強い決意表明です。
今後も、この「一つ星」を土台とし、より高いレベルでのセキュリティ対策を継続的に行い、皆さまの信頼に応えられるよう努めてゆきます。
情報セキュリティ対策をどうしたらいいの?という方がいらっしゃいましたら、ご相談ください。
私も経営者として、会社の「存続」と「発展」のために日々努力をしておりますので、お力になれることと思います。
みんなの笑顔と幸せをつくり続けるために。
キキ・コンサルティング
代表取締役 石田由紀子