こんにちは、キキ・コンサルティング代表の石田由紀子です。
本日は、セミナーのご案内です。
8月29日(木) 「 『社員から選ばれ、業績が上がる』から注目が集まる!社長が3ヶ月不在でも事業を拡大する方法」セミナーを開催いたします。
■事業の拡大に真剣に取り組む経営者さんへ
中小企業の悩みのほとんどは、
「社長は一生懸命がんばっているのに、その思いが従業員に伝わらず、 業績は低迷し、十分な収益を確保することが難しい」というものです。
このような会社には共通点があります。 それは、社長が必死で働くことでビジネスが成り立っているということです。 私どもでは、500社を超える中小企業と共にこの問題を解決するための実践を 繰り返してきました。
そして最近では、
「実践したら、業績が伸び続けている!」
「今いる社員が自主的に働く仕組みができた!」
「業績拡大の仕組みのつくり方が分かった」などの
お喜びの声を頂戴するようになりました。
そこで、
まだほとんどの中小企業が知らない方法で、
社員の自主性を生み出し「社長が3ヶ月不在でも事業を拡大する方法」を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
経営に真剣に取り組む社長にお伝えしたいとの思いから、企画したセミナーです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
セミナーでは、このような問題を「仕組みづくり」で解決する方法をお伝えします。
------------------------------
また、その仕組みのひとつとして、経済産業省の推進する「健康経営」の取り組み
-------------------------------
支援について紹介させていただきます。
■本セミナーは下記のような経営者さんのために開催します
□ 社長が不在でも事業を拡大する方法を知りたい!
□「社員の自主性を引き出す組織づくり」に本気で取り組みたい!
□ 社員が成長しないと感じている。優秀な人材が採用できない...。
□ 採用が厳しい時代に今の人材を活かす仕組みが欲しい...。
□ 健康経営に取り組んでみたいが、何をどうすればいいのか不安...。
■講師プロフィール
1部講師:(株)ブレインマークス 組織活性化アドバイザー 安東邦彦氏
年商1億から5億円で伸び悩む中小企業を中心に『年商10億円を超える仕組みの構築』を支援している。 組織を活性化する独特のコンサルティング手法で、年間70講演を超える講演をこなす傍ら、経営塾、個別コンサルティングを行なっている。
【著書】「営業のミカタ」「社長が3ヶ月不在でも成長する会社の作り方」 【執筆】東洋経済/週刊ダイヤモンド/週刊ポスト/新日本保険新聞/保険毎日新聞など2部は、私、石田が担当いたします。
■セミナー内容
【第1部】大半の中小企業の成長が止まるワケ
1. 人材の争奪戦の現状と背景とは?
2. 社員の能力を引き出す経営に必要な「3つの仕組み」とは?
3. 中小企業の経営者が知らずに陥るオーナーズ・トラップとは?
社長が3ヶ月不在でも成長する会社のつくり方
1. 社員の自主性を引き出す強力な経営ツールとは?(活用ツール紹介)
2. 役割と責任が不明確な組織 VS 役割と責任が明確な組織(成長企業事例)
3. 「人材が育たない」と嘆く会社には人材が育たない土壌がある!?
4. 社員のやりがいと誇りを高めるゲームと仕組みづくり
5. 中小企業の業務拡大には共通の仕組みがある!
【第2部】社員と取り組む「健康経営優良企業」とは?
1. 経済産業省「健康経営」とは、どのようなものか?
2. 働き方改革の前に、社員と共に成長する意識をつくる
3.「健康経営認定企業」への取り組み支援について
※内容は一部変更になる場合がございます。
■お申込み方法
こちらから、お申込みください。
皆さまの会社の「存続」と「発展」のために。

キキ・コンサルティング
代表 石田由紀子