こんにちは!
エクスターナル・スタッフの阿部知佐子です☆
先日は5泊6日で、高知・松山(4時間)・岡山に行く旅をして来ました。
そして、生まれて初めて「鵜来(うぐる)島」という高知県の西の端にある離島
にも行って来ました。
今回は、その鵜来島で約10年にわたり開催されたソーシャリー・エンゲージド・アート(社会に深く関わるアート)『龍宮学校』の
展示会とトーク・イベント『日本未来会議』&アイディアソン(アイディア×マラソン)『ウグルンピック』にゲスト・スピーカーとして参加するのが主目的。
仲良しのフード・アーティスト/空想食彩師CoCoが熱烈に誘ってくれたので、海外に行くよりも遠い遠い
鵜来島にも行って来ました。(私は前泊したので、到着までに30時間ほどかかりました・・・笑)
CoCoちゃんと一緒に洋上の定期船で☆
鵜来島に到着してみると
港から直ぐに学校が望め
非常にコンパクトで
山もあり、猫が沢山いて、家々が小さく可愛らしい集落でした。
そして、人がとてもあたたかい。
観光島にはない、素朴な、でも確かな、あたたかさ。
CoCoちゃんと島の若者がお料理を作ってくれて海の幸に舌鼓。
そして、時間を氣にすることもなく、夜まで語り合いました。
翌日は、のんびり鵜来島散策・・・
と思いきや、台風17号が来ていたので、たったの22時間で島を早めに出ることに。
定期線は、脱港(だっこう)と言うらしく、危険だから立ち寄らないとの島内放送が。
大変な状況にもかかわらず、手ぬぐいほっかむりをして遊ぶ私たちw
ということで、前区長さんの漁船を出していただき
救命胴着を着て、荒れる波をかき分け
甲板に出ていた人はずぶ濡れになりながら、最寄の町、宿毛(すくも)へ。
生まれて初めて、船に乗って恐怖心を抱きました・・・ブルブル('Д')
宿毛に1泊し、翌日はトークイベント本番で、高知へ。
ギャラリーArt Nest YOMOさんで龍宮学校展を見て
トークイベント会場の蛸壷さんへ。
トーク・イベント『日本未来会議』では
鵜来島という人口24人の超限界集落をめぐっての議論、そして
「これは日本の未来の田舎全体に言えることである」という問題提起から
皆で前向きに語り合うことができ
「観光以上移住未満のサードプレイス的関わり方」という
新しい地域振興の着想が生まれて良かった。
私が普段しているアーティスト活動は、具体的な成果物がないものも多く、少し分かりにくい。
しかし、今回、龍宮学校メンバー現代美術作家の田中良典氏が論理立ててくれた
ソーシャリー・エンゲージド・アート『龍宮学校』
という構図は、私のナウトピア活動に近く、自信につながるものでもありました。
さて、翌日は松山に居る友人と合流するために
一路、魔法のきっぷ「四国再発見早トクきっぷ」で、松山へ向けてGo!
流れで念願叶って、土讃線全線乗車できることに!
途中、台風の影響で遅れたりして、ヒヤヒヤすることはあったけど、そこも含めて
行き当たりバッチリ!
朝ご飯にCoCoちゃんからもらったリンゴを食べて、ずっと通ってみたかった大歩危駅などを通過。
珍しい岩石の渓谷を通り抜け、土賛線は香川県へ。
松山駅で友人にピックアップしてもらった後は、夕食を仲間たちと一緒に。
岡山へ帰る2人と一緒に道後温泉の一番新しいお風呂「飛鳥の湯」へ。
ゆっくり入っていたら、最後のお客さんに笑
車で一路、岡山へ。
朝は少しのんびりお茶とコーヒーとお饅頭をいただいて、お土産もいただいて泣
新幹線で関東に戻りました。
今回の旅は、いつにも増して新しい繋がりがあり、変わらず繋がりを深める旅でもあり。
そして、大好きな乗り物にもたくさん乗れた旅です。
飛行機、電車、定期船、漁船(笑)、車、新幹線。
うーん、想い出しワクワク♪
やっぱり、人に会うための旅は良いですね!
また旅に出てインプット&アウトプットして行きたいと思います(^O^)
エクスターナル・スタッフ
阿部知佐子